//
「仁和」に改元する。 / 傷口の消毒液として「マーキュロクロム水溶液」(いわゆる赤チン)を最後まで製造していた三栄製薬(東京都世田谷区)が「水銀に関する水俣条約」により12月31日以降規制対象となり、製造が不可能となるため、この日をもって赤チンの製造を終了した。 / 東大寺八幡宮の神輿が帰座する。 / アメリカ大使館勤務の通訳官が法政大学に入学したことが報道される。 / 参議西郷隆盛が陸軍元帥となり、近衛都督を兼務する(1873/05/08元帥廃止)。 / 東京都公安委員会指定の池上自動車教習所が、アイドル歌手の安室奈美恵に営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委から処分を受ける。 / 山陽スコットがティッシュペーパーを発売する。 / 愛国婦人会を創立する奥村五百子が肥前唐津に誕生。 / 閣議が、満州へ朝鮮軍の一時的増派を決定する。 / 営団地下鉄の半蔵門線の半蔵門と渋谷間が開通する。 / >
//
// //
//