//
新潟−ハバロフスク間の日ソ局地空路が開設される。 / 石川県珠洲市のやりなおし市長選挙が行われ、原発推進派が担いだ前市総務課長の貝蔵治(58)が当選する。 / 茨城県ひたちなか市の市立勝田第二中学校1年の男子生徒(13)が、自宅に「もうたえられません」との書き置きを残して首を吊って自殺する。同学年の生徒3人に殴られていた。 / 詩人、真壁仁が山形市に誕生。 / 連立与党3党が、住専の清算・整理問題で、清算に伴って将来発生する「2次損失」の半分を財政資金で穴埋めすることを柱とする大蔵省の最終処理案を了承する。「1次損失」と合わせて1兆3000億円を超えることになる。 / 唐津藩の20日の虹の松原一揆で要求が通り、一揆が解散する。 / スペースシャトル「エンデバー」に乗り込んだ若田光一宇宙飛行士(32)が、ロボットアームを操作して日本の再利用型宇宙実験衛星「フリーフライヤ」の回収に成功する。成功後、若田飛行士は橋本首相と10分間交信し、橋本首相が祝福する。 / 馬場辰猪、没。39歳(誕生:嘉永3(1850)/05/15)。自由民権運動。 / 家康が秀吉の廟のある豊国神社の破却を命じる。祭神秀吉は仏に降格になる。 / 京都の巨椋地の干拓が完了する。 / >
//
// //
//