8497
1868/2/3
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
徳川家康(62)が征夷大将軍に任じられ、江戸幕府を開く。 / 南久宝寺町の河内屋五兵衛の雇人喜兵衛が暴れ者に切りつけられる。暴れ者たちは、後に「白浪五人男」などのモデルとなる。 / 綱吉が、越後騒動の再審を命じて自ら採決を下し、越後家の家老小栗美作・掃部父子に切腹を言い渡す。 / 皇太子と小和田雅子の結婚のための納采の儀が小和田邸で行われる。 / 国内最大手パンメーカーの山崎製パンの横浜の2つの工場で製造された2万個のパンが、製造された翌日の日付にしていたことが判り、横浜市衛生局がこれらのパンの販売禁止の処分とする。 / 日米首脳会談が終了し、小笠原は1年以内に返還との共同声明が出される(沖縄返還の時期は明示されず)。 / 大久保忠隣(ただちか)没。76歳(誕生:天文22(1553))。徳川幕府きっての功臣ながら大久保長安に連座したとされて不遇の晩年となった。 / 日大の経理に使途不明金20億円があることが明らかにされる(日大紛争の発端)。 / 大内義長が毛利に攻められて自刃する。18歳(誕生:天文9(1540))。陶晴賢にかつがれて大内氏を継いだ武将。大内氏はこれで完全に滅亡する。 / 源頼義が安部貞任の陣取る衣川関を攻め、安部貞任は鳥海柵へ向かって退く。源義家が「衣の館はほころびにけり」と詠もかけると貞任が「年を経し糸の乱の苦しさに」と返す。 / >
//
// //
//