//
所司代板倉勝重が将軍秀忠の娘和子と天皇家との婚姻について、朝廷の武家伝奏広橋兼勝と協議する。 / 築地小劇場が、地主の明け渡し請求で閉場となる。 / 源経房、没。55歳(誕生:安和2(969))。 / 全日空機YS11が、松山港で海上に墜落する。 / 米価高騰に富山で「女一揆」が起る。 / 豪雨のため、翌日にかけて山形新幹線が福島−山形間で運転を見合せた他、中央線、東海道線、上越線、東北線、奥羽線、磐越西線、陸羽東線、青梅線、両毛線、日光線、常磐線、仙山線、根室線、御殿場線などが一部区間で運転を見合せ、只見線、気仙沼線、石巻線、吾妻線、磐越東線、水郡線、岩泉線、山田線。釜石線、大船渡線の全線で運転を見合せる。 / 温室効果ガス観測衛星「いぶき2号」の打ち上げに成功した。 / 浅賀ふさ、没。92歳(誕生:明治27(1894)/02/17)。日本最初の医療ソーシャルワーカー。 / 和歌山の保険金詐欺事件で、再逮捕された林夫婦に対して拘置の理由を明らかにする裁判が和歌山地裁で開かれる。 / 秀吉が大坂城に着いて大政所に死を知り、気絶する。 / >
//
// //
//