//
ハワイ王カラカワ1世が世界一周の最初の訪問国として横浜に到着する。 / 産業構造審議会が、知識集約型産業への転換を提唱する。 / 社民党が、住専の処理策を見直す方向で検討に入り、1次損失の穴埋めのため、6850億円の財政支出を盛り込んだ新年度予算案の修正には踏込まず、2次損失のうち母体行の責任を明確にして負担を増やす案が浮上する。 / 改造大隈重信内閣が発足するが、各界から「居座り」と非難を浴びる。 / 奥野誠亮国土庁長官が、衆議院予算委員会で日中戦争について「日本には侵略の意図はなかった」と発言する。 / 松本藩領内の1万人を越える農民が年貢増徴の撤回を求めて松本城下に押し寄せる(加助騒動)。 / オウム真理教「建設省」幹部の中田清秀(47)の初公判が名古屋地裁で行われ、罪状認否で無罪を主張する。 / 京都妙満寺、常行寺の僧が不受不施派として処罰される。 / 東京砲兵工廠で賃上げストが発生する。 / 鳥海山が150年ぶりに噴火を開始する。山頂噴火で、水蒸気爆発と火山泥流が起こる。 / >
//
// //
//