//
朝鮮で飢饉のため、対馬への運米が停滞し、対馬藩に米1万石が与えられる。 / 東京地裁で、オウム真理教信者だった冨田俊男さんが1994年7月に上九一色村の教団施設で殺害された事件の審理が始まり、山内信一の公判が行われる。 / 大干ばつのため、幕府は極楽寺の僧忍性にあまごいをさせる。日蓮はこれを嘲笑し、幕府に訴えられる。 / 井伊直政が浜松城下で鷹狩りの家康と出会い、召し抱えられ側近となる。 / 織田信忠(信長の長男)が本能寺の変により自殺する。26歳(誕生:弘治3(1557))。次男織田勝長は戦死する。光秀はさらに安土へ向かう。明智光秀は本能寺に続き二条城を攻める。 / 明智光秀が近江の大半を平定する。徳川家康のもとへ本能寺の変の報が届き、岡崎へ決死の脱出をする。 / 三浦義同(よしあつ)、義意(よしおき)父子の新井城が北条早雲により攻略され、義同父子は敗死する。義同66歳(誕生:宝徳3(1451))。 / 原水協と原水禁の対立で、原水爆禁止統一世界大会が開催不能となる。 / 住吉社神人が上京し、皇居の陽明門外で国主の非行を訴える。 / 松川事件の差し戻し審で、仙台高裁が被告の主張を全面的に認め全員無罪の判決が下る。 / >
//
// //
//