//
戦後初の政府派遣の訪ソ経済施設団が出発する。 / 織田信長が長島願証寺を焼きはらい、人、伽藍、城郭、門前町すべてが焔につつまれる。 / 幕府が、西蝦夷地を直轄領地とし、松前氏を陸奥梁川に移す。 / 朝廷が大元修法および後七日法を復興する。 / 日中・日ソ国交回復国民会議が結成される。 / NTTがフリーダイヤルのサービスを開始する。 / ロシアのタンカー・ナホトカ号から流出した重油が石川県の根上町に漂着し、地元の人々やボランティアたちが海岸に打ち寄せた重油の回収を続ける。 / 八幡製鐵と富士製鐵が合併計画を表明する。 / 国税庁が、1996年度中に決算期を迎えた主要法人2817社の申告所得の状況と上位50社を発表する。初めて銀行が上位から姿を消す。 / 正月三が日に神社などに初詣でに出かけた人が、前年より3%増の8766万人で過去最高だったことが警察庁から発表される。 / >
//
// //
//