Please Please Me  1963-3-22

serial 407
event Please Please Me
genre music
category released
rank 8
note 1st album
entrytime 1234753350
edittime 2025-08-01 13:36:16
tracknum 0
wk_en Please Please Me
wk_jp プリーズ・プリーズ・ミー (アルバム)
1962-11-26
recorded Please Please Me Please Please Me
18 takes -(A slower version -11th September 1962 but erased) Final mix - mono was one single take whereas stereo was takes 16/17/18 edited. "
1963-1-11
released Please please me
2nd single
1963-3-22
Please Please Me Please Please Me
1st album
Wikipedia閲覧数(直近7日分)
7/307/318/18/28/38/48/5 sum
en 1256139413741526154615391449 10084
jp 9185819210894107 658
2025-08-05 en
2025-08-05
1 Hey Jude 0
2 Yellow Submarine (song) 0
3 Let It Be (song) 0
4 Strawberry Fields Forever 0
5 Something (Beatles song) 0
6 All You Need Is Love 0
7 Penny Lane 0
8 Love Me Do 0
9 I Am the Walrus 0
10 She Loves You 0
11 Revolution (Beatles song) 0
12 I Want to Hold Your Hand 0
13 Ticket to Ride (song) 0
14 Paperback Writer 0
15 We Can Work It Out 0
16 Day Tripper 0
17 Lady Madonna 0
18 Hello, Goodbye 0
19 The Ballad of John and Yoko 0
20 A Hard Day's Night (song) 0
21 From Me to You 0
22 Please Please Me (song) 0
23 I Feel Fine 0
24 Can't Buy Me Love 0
jp
2025-08-05
1 ヘイ・ジュード 144
2 レット・イット・ビー (曲) 84
3 ストロベリー・フィールズ・フォーエバー 73
4 ラヴ・ミー・ドゥ 67
5 愛こそはすべて 60
6 アイ・アム・ザ・ウォルラス 60
7 ペニー・レイン 52
8 ハロー・グッドバイ 51
9 涙の乗車券 48
10 カム・トゥゲザー 46
11 シー・ラヴズ・ユー 37
12 イエロー・サブマリン (曲) 34
13 プリーズ・プリーズ・ミー (曲) 34
14 抱きしめたい (ビートルズの曲) 32
15 サムシング (ビートルズの曲) 30
16 デイ・トリッパー 29
17 ジョンとヨーコのバラード 26
18 レボリューション (ビートルズの曲) 25
19 恋を抱きしめよう 25
20 フロム・ミー・トゥ・ユー 24
21 ペイパーバック・ライター 24
22 レディ・マドンナ 24
23 ア・ハード・デイズ・ナイト (曲) 22
24 アイ・フィール・ファイン 19
25 キャント・バイ・ミー・ラヴ 15
pre next クエリ実行時間: 0.28163886070251 秒
1963
1 - 1 ~1/5 短期スコットランド・ツアー。
1 - 5 シングル盤「Loveme do 」メロディ・メーカー紙で、21位。
1 - 11 シングル盤「Pleaseplease me」発売。
1 - 11 Please please me
1 - 25 VJレコードと、アメリカでのレコード発売について、契約。
1 - 31 シングル盤「Pleaseplease me 」、リバプールの人気投票「マージー・サイド・プレス」で2位。
2 - 0 2~3 第1回英国公演旅行(15都市)
2 - 2 ヘレン・シャピロの英国公演に参加。
2 - 11 Hold Me Tight R
2 - 11 There's A Place R
2 - 11 Twist And Shout R
2 - 11 A Taste Of Honey R
2 - 11 Do You Want To Know A Secret R
2 - 11 Baby It's You R
2 - 11 I Saw Her Standing There R
2 - 11 Misery R
2 - 11 Anna (Go To Him) R
2 - 11 Chains R
2 - 11 Boys R
2 - 16 英国ヒット・チャート1位を初めて獲得「Pleaseplease me」
2 - 25 シングル盤「Pleaseplease me 」、アメリカで発売。「The Beattles」と誤植される。
2 - 26 ビートルズの音楽出版社「ノーザン・ャ塔Oス・リミテッド」設立。
2 - 28 シングル盤「Fromme to you 」がヨークを移動中のバスの中で作曲される。
3 - 2 "シングル盤「Pleaseplease me 」、メロディー・メーカー紙のシングル・チャート、No 1となる。"
3 - 3 ヘレン・シャピロのツアーが終了。2月中旬から、ショーの主客逆転。
3 - 5 Thank You Girl R
3 - 5 From Me To You R
3 - 9 第2回英国公演旅行(3都市) ~3
3 - 22 Please Please Me
3 - 22 I Saw Her Standing There
3 - 22 Misery
3 - 22 Anna (Go To Him)
3 - 22 Chains
3 - 22 Boys
3 - 22 Ask Me Why
3 - 22 Please Please Me
3 - 22 Love Me Do
3 - 22 P.S. I Love You
3 - 22 Baby It's You
3 - 22 Do You Want To Know A Secret
3 - 22 A Taste Of Honey
3 - 22 There's A Place
3 - 22 Twist And Shout
3 - 23 メロディー・メーカー紙の侮_ノビートルズが初めて登場。
4 - 8 シンシア、ジュリアンを出産。
4 - 11 LP-"Pleaseplease me" 発売。
4 - 11 From me to you
4 - 11 From Me To You
4 - 11 Thank You Girl
4 - 12 LP「Pleasaplease me 」、ニューミュージカル・エキスプレス誌のチャートで1位(6週間連続)
4 - 13 ジョン、エプスタインと共にスペインへ休暇旅行。
4 - 16 BBC-TVに初出演(6/25 Show)。
4 - 21 ニューミュージカル・エキスプレス誌のポール・ウイナーズ・コンサートに出演。
4 - 28 ビートルズ全員、アメリカ北西海岸のテネリフェ島で12日間の休暇旅行。エプスタイン、ロンドンに事務所開設。
5 - 4 シングル盤「Fromme to you 」 メロディー・メーカー紙のシングル・チャートで 1位獲得。(その後、6週間連続)LP「Pleaseplease me 」も、アルバム・チャートで1位(その後、30週間連続)
5 - 9 ロンドンのロイヤル・アルバート・ホールでコンサート。コンサート終了後、ポール、インタビューに来たジェーン・アッシャーと出会う。
5 - 18 第3回英国公演旅行(21都市)
5 - 24 シングル盤「マイ・ボニー」が、ビートルズ人気に便乗して再発売される。
6 - 4 BBCラジオ・シリーズ「Pop!Go The Beatles 」 放送開始。
6 - 9 初めて、メイン・スターとして参加。
6 - 9 英国合同ツアー終了。
6 - 12 全国児童虐待防止協会のために、リバプールのグラフトン・ボウル・ルームでチャリティ・コンサート。
7 - 1 I'll Get You R
7 - 1 She Loves You R
7 - 18 Money R
7 - 18 Devil In Her Heart R
7 - 18 You Really Got A Hold On Me R
7 - 18 Till There Was You R
7 - 22 LP「イントロデューシング・ザ・ビートルズ」アメリカで発売。
7 - 30 Please Mister Postman R
7 - 30 Roll Over Beethoven R
7 - 30 All My Loving R
7 - 30 It Won't Be Long R
7 - 99 下旬 EMI は1ヶ月の蘭_Zールスでシングル盤「Sheloves you」を25万枚プレス。
8 - 3 CavernClub で最後のコンサート。(通算294回目)
8 - 17 シングル盤「Twist& Shout 」メロディ・メーカー紙のシングル・チャートで2位。
8 - 23 She loves you
8 - 23 She Loves You
8 - 23 I'll Get You
9 - 4 ~9/8 ミッド・イングランド・ミニツアー。
9 - 7 シングル盤「She loves you メロディ・メーカー紙のシングル・チャートで、5週間連続で1位。
9 - 11 Not A Second Time R
9 - 11 I Wanna Be Your Man R
9 - 11 Don't Bother Me R
9 - 11 Little Child R
9 - 11 All I've Got To Do R
9 - 26 「マージー・ビート紙」ビートルズ・ニュース専用の「マージー・ビートル」欄を設ける。
10 - 5 ~10/7 ミニ・スコットランド・ツアー。
10 - 11 シングル盤「Sheloves you 」初のゴールド・ディスク。 LP「Pleaseplease me 」売上げ250万枚、突破。
10 - 17 I Want To Hold Your Hand R
10 - 17 This Boy R
10 - 17 "Komm Gib Mir Deine Hand" R
10 - 24 スウェーデン公演。
10 - 31 スウェーデンから帰国したビートルズを、ファンが多数出迎える。
11 - 0 第4回英国公演旅行(32都市)
11 - 4 ロイヤル・バラエティ・ショーに出演し、エリザベス女王の前で初演奏。
11 - 22 LP-"With The Beatles " 発売。
11 - 22 With The Beatles
11 - 22 It Won't Be Long
11 - 22 All I've Got To Do
11 - 22 All My Loving
11 - 22 Don't Bother Me
11 - 22 Little Child
11 - 22 Till There Was You
11 - 22 Please Mister Postman
11 - 22 Roll Over Beethoven
11 - 22 Hold Me Tight
11 - 22 You Really Got A Hold On Me
11 - 22 I Wanna Be Your Man
11 - 22 Devil In Her Heart
11 - 22 Not A Second Time
11 - 22 Money
11 - 29 I want to hold your hand
11 - 29 I Want To Hold Your Hand
11 - 29 This Boy