//
国民飛行会が結成される。 / 宇佐八幡宮の神人が太宰権帥平惟仲の苛酷を訴える。 / オウム真理教が、破防法の適用に対して意見書と証拠99点を提出する。 / 末野興産の足立武副社長が前日逮捕された社長と同じ容疑で逮捕される。 / 寿屋洋酒店(後のサントリー)が合資会社となる。 / 都市銀行が、一斉に9月中間決算とこの年通期の決算見通しを発表する。超低金利のため業務純益は全行で過去最高を記録するが、不良債券の償却を積極的に進める結果、富士と北海道拓殖の2行はそれぞれ4400億円、1900億円の経営赤字を計上する見通しとなる。 / 国民民主党代表選挙投開票。玉木雄一郎共同代表が津村啓介衆議院議員を204-74で下し、代表続投が決定。 / 神田裏猿楽町に東京音楽学校が開校する。 / 自民党が、衆議院本会議を開会を強行する。野党は牛歩戦術で抵抗する。 / 警視庁が、林郁夫ら地下鉄サリン事件の実行犯グループ全員をほぼ特定する。21時45分頃、オウム真理教の麻原代表を含む41人に対して殺人罪容疑で逮捕状が出る。林は、地下鉄車内にサリンを持込み袋に穴をあけたことを認める供述をしていたことが明らかになる。 / >
//
// //
//