//
第50回国民体育大会「ふくしま国体」の夏季大会が福島県郡山市の郡山カルチャーパークプールを主会場に開幕する。 / 川崎市の川崎港の東扇島1号岸壁に接岸していたパナマ船籍の貨物船インタン・サムデラの中から、密航とみられる中国人98人(男61、女37)が見つかり、第三管区海上保安本部が全員を入管難民法違反で逮捕する。 / 足利義昭が織田信長の尽力で室町第15代征夷大将軍になる。 / 藤原道長が太政大臣を辞す。 / 奈良の東大寺が浄土宗を離れ華厳宗となり、独立する。 / 安部英・前帝京大副学長に対する殺人容疑などの告訴・告発について、東京地検が帝京大学から、エイズウィルスに感染した患者2人の受診時のカルテの提供を受ける。 / 名岐鉄道の押切町−新岐阜間が開通し、特急が運行される。 / 東京・新宿のホテル7階の「共和」専用ルームで、加藤紘一代議士が共和の副社長から1000万円を受け取る。平成8年3月4日に、同席していた後援会会長が証言する。 / 常用漢字表が告示される。 / 雑誌「平凡」が創刊される。 / >
//
// //
//