//
伊予鉄道の松山−三津ヶ浜が開通する。四国初の鉄道となる。 / 神奈川県バス協会が全国のトップを切って車椅子乗車を実施する。 / 鎌倉公方足利持氏が謝罪し、前将軍義持が持氏と和睦する。 / 国鉄が電子式座席予約装置MARSの使用を開始する。 / 日米両国間に、シベリア鉄道・東支鉄道監督協定が成立する。 / 地下鉄銀座線京橋駅で、停車中の車内で時限爆弾が爆発し、10人が重軽傷を負う。関連の事件から「草加次郎」の犯行とされる。 / Jリーグの年間王者を決める'97サントリーチャンピオンシップの第2戦がカシマスタジアムで行われ、後期を制したジュビロ磐田が前期優勝の鹿島アントラーズを破り、初の年間チャンピオンになる。 / 日本テレビ編成局宣伝部主任が、9月19日午前4時頃に元同棲相手の女性を床に投げ倒し、馬乗りになって頭部を床に数回打ち付けるなどの暴行を加え、女性の頭に全治約2週間の軽傷を負わせたとして、傷害容疑で逮捕された。 / 秀吉が大坂に帰って、生まれたばかりの拾丸を抱き上げる。 / 徳川義親が自宅で舞踏会を開き、天皇重体の折から不謹慎であると問題化する。 / >
//
// //
//