//
炭鉱失業者救援のための「黒い羽根」募金運動が始る。 / テニスの全米オープンで松岡修造が試合途中に両足に痙攣を起こし失格となる。 / 日清戦争の講和条約締結のため下関を訪れた清国全権大使・李鴻章が、慶應義塾を中退した壮士・小山録之助に拳銃で顔面を狙撃され負傷する。 / 淡路島と鳴門を結ぶ1690メートルの大鳴門橋が開通する。 / 楠木正儀・細川清氏の南朝連合軍が京都に迫り、将軍義詮は後光厳天皇を奉じて近江に逃れる。 / 東京都北部や埼玉県下で、自転車に乗った若い男が女性の顔を石などで殴る連続通り魔事件が、この年に入って29件発生していることが判明する。 / 警視庁が、理髪店などでの医師でない者による眼の洗浄を禁止する。 / 幕府が国禁を理由に長崎に来港したシャム(タイ)船を帰国させる。 / 日本軍が広東省西の海南島に上陸する。 / 滝沢馬琴、没。82歳(誕生:明和4(1767)/06/09)。南総里見八犬伝の著者。 / >
//
// //
//