//
農業基本法が公布される。 / 渋沢栄一らが択善会を組織する。 / 松平容保、没。59歳(誕生:天保6(1835)/12/29)。会津藩主だった。 / 作家・坂口安吾誕生。 / 幕府が、無宿者や軽犯罪者を対象とする授産更生施設として、石川島に人足寄場の設置を決める。 / テニスのウィンブルドン選手権第6日、女子シングルスで伊達公子がアメリカのウィットリンガー・ジョーンズを逆転で破り、ベスト16入りする。神尾米は敗れる。 / 警視庁などが、ひとのみち教団(後のPL教団)の本部を捜索し、開祖の御木徳一らを取調べる。 / 鄭家屯(ていかとん)駐在の日本軍が奉天軍と衝突する(鄭家屯事件)。 / 作家・子母沢寛誕生。 / 政府は福島第一原子力発電所の廃炉工程表を2年ぶりに改定し、使用済み核燃料プールからの燃料取り出し開始を「2023年度めど」と、3年先送りし、最初に着手する原子炉の選定と工法決定を2019年度中と、1年半先送りを決定。 / >
//
// //
//