//
政府が三綱領発表(国民学校学童給食・空地利用食糧増産・疎開促進) / 上越線の新清水トンネルが貫通。 / ニコライエフスク(尼港)でソビエト連邦のパルチザンと大日本帝国陸軍が交戦。 / 深川祭で神輿が永代橋渡御 (落橋事故以来126年ぶり) / 「幼年倶楽部」創刊(野間清治) / 近畿日本鉄道の佐伯勇名誉会長死去。 / アメリカ自動車会社最大手のゼネラルモーターズが連邦破産法11条適用申請、負債総額16兆4000億円。 / 東京ステーションホテルが鉄道省直営となり東京鉄道ホテルに改称・開業 / 中華人民共和国がタクラマカン砂漠で初の原爆実験に成功し、世界5番目の核保有国となる。 / 【ベトナム】クアンガイ省で、ベトナム戦争中に密林に逃亡し、40年間にわたり密林で生活していた父子2人を捜索隊が保護[76]。 / >wiki
//
// //
//