//
20日には東京千代田区大手町で39.5℃を記録した他、千葉県市原市牛久で40.2℃(いずれも2013年末現在で各観測地点の最高気温記録)、山梨県甲府市でも39.9℃を記録し、翌7月21日には甲府市で更に40.4℃となり前日の記録を更新する(2013年8月10日に40.7℃を記録するまで同地点の最高気温記録)など各地で最高気温の記録を更新した。 / アンドリュー・フィッシャーがオーストラリア首相に就任 / 尾身幸次財務大臣、京都市で行われたアジア開発銀行総会で、日本政府が「アジアクリーンエネルギー基金」と「投資環境整備基金」を創設、最大1億ドルを拠出することを表明。 / 青酸コーラ無差別殺人事件。 / 南岸低気圧の影響で、東日本でこの時期としては季節外れの大雪。東京で9cmの積雪を観測し、4月としては異常気象となった。 / スロバキアでユーロ導入。これにより、ユーロ圏は16カ国に拡大[1]。 / 日本航空が会社更生法の適用を申請(事実上の倒産)。 / 男女雇用機会均等法が成立。 / −『ジャングルの王者ターちゃん』放送開始 / 最初の国立癩療養所長島愛生園開設 / >wiki
//
// //
//