//
10年前の店舗火災の影響で業績が悪化した長崎屋が会社更生法の適用を申請。キョウデンがスポンサーとなる。 / トヨタ自動車工業とトヨタ自動車販売の合併により、トヨタ自動車発足(8月には「スプリンターカリブ」発売)。 / 18日しし座流星群が33年ぶりにピーク。世界各地で流星が観測された。 / 『わんころべえ』放映開始。 / 桃屋が日本初の2倍濃縮つゆ「つゆ 大徳利」を発売。 / 新生銀行グループの信販会社で暴力団に融資が判明[183]。 / プロ野球が社会人野球との「3月からの半年間は社会人選手の獲得はできない」協定を破棄。プロ・アマが絶縁状態となる。 / ソ連軍がウィーンを占領。 / 中日の山田久志監督が成績不振を理由に解任。シーズン終了まで佐々木恭介が代行を務めた。 / 京都智積院で火災、国宝など焼失 / >wiki
//
// //
//