//
フロリダ(東部標準時(現地時間)31日)、若田光一・宇宙飛行士、初めて日本人として137日におよぶ長期の宇宙生活を終え、スペースシャトル・エンデバーでケネディ宇宙センターに帰還[154]。 / 太平洋クラブライオンズがクラウンライターライオンズに球団名変更。 / ラトビアでイヴァルス・ゴドマニス首相率いる内閣が総辞職[37]。 / 池田首相、所得倍増計画を発表。 / 大田弘子経済財政担当相が関係閣僚会議に提出した月例経済報告で、景気の基調判断を「回復はこのところ足踏み状態」と報告[195]。日本銀行支店長会議でまとめられた4月の地域経済報告でも、北海道以外の全国8地域の景気判断について景気判断を引き下げ、全体の総括判断も「緩やかな拡大基調」から「減速している」に下方修正[196]。全国規模での景気減速が明確化。 / 陸軍少年航空兵制度始る / 今春の入試で、全国の4年制私立大学のうち222校、40.4%までもが定員割れしていたことが判明。前年比62校、10.9ポイント増。 / タイタニック号が沈没してから100年が経った。 / 福岡市地下鉄空港線の室見駅天神駅間が開業。 / 三菱重工設立(三菱造船より改名) / >wiki
//
// //
//