//
中国で貿易統計が発表され、2010年の中国の輸出、輸入の金額がともに過去最高を更新。輸出は2年連続で世界一。 / 日本労働総同盟解散 / NETテレビの100%子会社としてNET音楽出版設立(1978年、現在の社名に変更)。 / 広島テレビ放送開局。 / 東芝、HD DVD事業からの撤退を正式発表[81]。 / 名古屋高等裁判所、1961年に三重県名張市で発生した『名張毒ぶどう酒事件』第7次再審請求公判で、検察側の異議申立てを認定、被告人の再審請求を棄却[114]。 / イギリスの種牡馬シャーガーが誘拐され、その後行方不明となる。 / 大阪市営地下鉄谷町線の都島駅東梅田駅間が開業。 / インドで国民会議派カルカッタ大会開催(英貨排斥・スワラージ・スワデーシー・民族教育の4綱領を採択) / 日本相撲協会、緊急理事会で、6月26日に序ノ口力士が死亡した時津風部屋の親方双津竜順一の解雇、北の湖理事長らの減俸処分を決定。部屋は所属力士時津海正博が引退、年寄時津風を襲名し継承、存続(時津風部屋力士暴行死事件を参照)。 / >wiki
//
// //
//