//
船橋・千葉間省線の電化完成(東京・千葉間全通) / 大東亜省・軍需省廃止、農商省を農林省と商工省に分離。 / 全米プロゴルフ協会創立 / フランス保護領ザールで住民投票が行われ、その結果西ドイツ復帰支持が多数を占めた。 / 近畿日本鉄道が2階建て電車ビスタカー10000系を登場。 / 上野動物園にモノレールが登場。 / プロ野球が社会人野球との「3月からの半年間は社会人選手の獲得はできない」協定を破棄。プロ・アマが絶縁状態となる。 / 福島県の佐藤雄平知事は、県内の原子炉10基全部を廃炉にする考えを表明した[102]。 / アフガニスタンのカンダハール近郊で、当地を旅行していた広島県尾道市の中学校教諭2人の銃殺体が発見される。 / 短期大学制度が発足する(1950年開学の短期大学に設置された短期大学の一覧がある)。 / >wiki
//
// //
//