//
フィリピンのベニグノ・アキノ元上院議員暗殺。 / 東北帝国大学に金属材料研究所設置 / 日本海軍が欧州派遣に向け第1・第2特務艦隊を編成 / 紅三四郎放映開始 / 海洋生物学者で理学博士の下村脩(ボストン大学名誉教授)、『緑色蛍光たんぱく質GFPの発見と開発』の功績により、ノーベル化学賞の受賞が決定[298]。 / 神奈川県の児童福祉審議会が、ゲームソフト「Grand Theft Auto III」に残虐な内容が含まれているとし、有害指定すべきとの答申を出す。これを受けて、神奈川県は6月7日付で県青少年保護育成条例の「有害図書」に指定した。以後他の自治体でも有害図書指定や規制を行なうところがでており、また有害図書指定に関する手続きや経緯などで論争が起こる。 / 全日空391便函館空港着陸失敗事故。函館空港に着陸しようとしていた全日本空輸のエアバスA321が着陸に失敗。機体が中破し3人が負傷した。 / 警視庁と東京湾岸警察署、4月3日に港区台場でフィリピン人女性のバラバラ殺人遺体が発見された事件で、1999年に別のフィリピン人女性に対する死体損壊で実刑となった容疑者を同容疑で逮捕[172]。 / 任天堂がバーチャルボーイ発売 / 〜27日行政刷新会議の「事業仕分け」が再開[308][309][310][311][312][313][314][315][316]。 / >wiki
//
// //
//