//
「ひらけ!ポンキッキ」(フジテレビ系)放送開始。 / 東京都八王子市で日本初のノーカーデーを実施。 / 新五百円硬貨発行。 / 住友クレジットサービス設立。 / 東パキスタン(現バングラデシュ)で、警官による学生に対する発砲事件が発生。その後の国民的抗議運動に発展、結果的に東パキスタンでベンガル語が公用語と認可されることとなり、UNESCOは後日この日を「国際母語デー」に認定する。 / ドイツ・ポーランド不可侵条約締結。 / 米3M社がスコッチテープ(セロハンテープ)発売開始 / 長野オリンピック開幕。 / 明治製菓とロッテが日本初のキシリトール入りガムを発売。 / 羽田空港発福岡空港行きの日航機がハイジャックされる(日本航空351便ハイジャック事件)。 / >wiki
//
// //
//