//
新潟日報社襲撃事件 / 防衛庁が省に昇格し、防衛省発足。同時に久間章生防衛庁長官が初代防衛大臣に就任。 / 警察庁、未解決犯罪捜査の有力情報に公費で報奨金を出す捜査特別報奨金(公的懸賞金)制度を開始。 / 米海兵隊がドミニカ共和国に侵攻 / 鬼頭史郎元判事に有罪判決。 / "NHK受信料値下(地上契約が1,225円/月、衛星契約が2,170円/月の120円/月の値下げ)[238]。""""" / 藤田小女姫殺害事件。 / 静岡三十五銀行と遠州銀行が合併し、静岡銀行設立。 / 外務省の日米密約調査おいて核兵器の持ち込み密約の根拠をなす文書である「討議記録」の存在を裏付ける日本側文書を発見。調査は終了して北野充・官房審議官(危機管理担当)が岡田克也外務大臣に調査結果を報告。来週にも第三者委員会を発足させて検証をする方針。[298][299][300] / 米女優マリリン・モンローが怪死。(※この件についてはモンローの項目も参照されたい) / >wiki
//
// //
//