//
第90臨時帝国議会開会(閉会10月11日): 開院式勅語が初めて口語体となる / 仏レノー内閣辞任、ペタン元帥が首相に就任 / 第4次伊藤内閣総辞職 / 「冒険コロボックル」放映開始 / 宮崎県新富町の農場で、同県としては当年2例目の高病原性鳥インフルエンザの感染が確認される[10]。 / 民主党大会。小沢一郎が正式に党代表に選出され、新執行部は、渡部恒三国対委員長以外は留任。国民新党の綿貫民輔代表、社民党の福島瑞穂代表、新党日本の田中康夫代表も来賓として参加。また、この党大会が終了後、小沢一郎が体調不良で都内の病院に入院、のち10月5日に退院。 / 東京ディズニーランドと東京ディズニーシー合わせて3億人目のゲスト来園。 / 宮崎県が、同県宮崎市の養鶏農場で、高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜を確認したと発表[7]。 / ウオレン・G・ハーディングが第29代米大統領に就任。 / 米ハーバード大学の中谷喜洋教授らの研究チームが、ほとんど全てのがん細胞の自殺(アポトーシス)に関与しているとみられるタンパク質を特定したと発表。がん治療の革命的な進歩につながる発見。 / >wiki
//
// //
//