//
成田国際空港で、北京発全日空956便(ボーイング767-300型)が着陸した際、機体が歪むほどの強い衝撃を受ける。後に航空事故と認定[136](全日空956便事故) / 日本シリーズで巨人が南海を4勝2敗1分で下し、3年連続の日本一達成。 / 全農第4回大会で左右両派が激突し左派多数が検挙され右派が役員を独占する(全農分裂)。 / 京都地方裁判所、昨年10月、長岡京市で3歳の息子を餓死させた父親に懲役5年6か月、犯行を主導した内縁の妻に対し同6年の実刑判決。 / 『アメリカ物語 ファイベルの冒険』放映開始 / コカ・コーラが味とロゴマークを一新した「New Coke」発売(カンザス計画も参照)。 / 郵政民営化関連法案が成立。 / 日本初のワンセグ対応携帯電話、W33SAがauより発売。 / 【フランス】 大統領選挙の決選投票が実施された。4月22日の1回目の投票による上位2名、ニコラ・サルコジ(現職)とフランソワ・オランドによる決戦で、財政緊縮路線に異を唱えるオランドが勝利した。これにより、円高ユーロ安が急激に進み、翌日には1ユーロ=103円台に急落。フランス社会党の大統領としては17年ぶり、2人目となる[26][27]。 / ブータン王国独立。 / >wiki
//
// //
//