//
警視庁捜査1課、在コンゴ民主共和国日本国大使館で現地時間6月20日に発生し同大使館が半焼した火災について、当時3等書記官として大使館に勤務していた外務省職員の男を現住建造物等放火の疑いで逮捕[210]。 / ふたり鷹放送開始 / 東京・上野動物園で、空襲時に逃亡して危害が及ぶ事を予防するため、象を含む25頭の猛獣と毒蛇の餌に毒を混入させ殺害。 / 経済産業省、東芝製乾燥機6機種で発火または発煙する事故が243件発生していたことを発表。 / イタリア社会共和国政府崩壊、首相ベニート・ムッソリーニらは逃亡する。 / 第24回夏季五輪(1988年)の開催地がソウルに決定。名古屋市は招致に失敗。 / 島根県出雲市の出雲大社、約60年に一度の本殿改修工事に伴い、御神体を仮神殿へ遷宮する儀式挙行[199]。 / 欧州経済共同体設立条約と欧州原子力共同体設立条約がローマのカピトリーノ美術館において調印される。 / 人事院、国家公務員給与について、月給、ボーナスともに2年連続据え置きとし内閣と国会に報告、官民比較を開始した1960年以来初の人事院勧告なし[107]。 / 『みゆき』が放映開始 / >wiki
//
// //
//