35642
1933/3/12
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
第89臨時議会召集。 / 宝酒造が「タカラ缶チューハイ」を発売。 / 日本テレビ、早朝6時台に『ジパングあさ6』放送開始。 / 東京都千代田区の大手町合同庁舎1、2号館跡地に、国際カンファレンスセンター等を備えた複合施設A棟(日本経済新聞社等が移転)・B棟(全国農業協同組合中央会等が移転)・C棟(財団法人日本経済団体連合会(日本経団連)等が移転)が竣工[93]。 / 秘密にされていたヤルタ協定全文が発表 / ロンドン北部で黒人男性が警官に射殺された事件が起こり、これをきっかけに暴動に発展。(イギリス暴動) / 第12任中華民国総統選挙で、中国国民党候補の馬英九が民主進歩党候補の謝長廷を大差で退け、第12代目中華民国総統に当選。5月20日に総統就任予定。[100]。 / インドネシア・スラウェシ島付近で、乗客乗員合計102名を乗せたアダム・エアのボーイング737が消息を絶つ。(1月11日に海上で尾翼の一部発見、エンジントラブルが原因で墜落したものと思われる。) / 日本ニュース映画社(後の日本映画社)設立(4新聞のニュース映画部門が統合) / 1947年創業の東京都秋葉原のパソコンショップ老舗九十九電機が、東京地方裁判所に民事再生法適用を申請。負債総額は約110億円。店舗営業は継続[334]。 / >wiki
//
// //
//