35929
1936/9/23
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
光州事件。 / 第一次大戦: 英仏間でサイクス・ピコ協定を密約(オスマン帝国領分割) / 錦旗革命事件。橋本欣五郎中佐(桜会)らによる軍部内閣樹立クーデター発覚・拘禁 / チリ最高裁がアルベルト・フジモリ元ペルー大統領を保釈。ただし、チリからの出国は認めず。 / 一部委員の不祥事を受けてサンテール委員会が総辞職する。残りの任期をマリン暫定委員会が務める。 / 第44回衆議院議員総選挙投票日。自由民主党が296議席という記録的な圧勝、与党が衆議院の3分の2超の議席を獲得。民主党は議席を大幅に失い、岡田克也代表が辞任。郵政民営化反対派は33人中16人が敗北。投票率は67%超と前回を大幅に上回る。 / 群発地震が発生していた伊東市沖、約3kmで手石海丘が海底噴火。 / 南氷洋で、反捕鯨団体シー・シェパードが日本の捕鯨船日新丸に対し薬品の入ったボトルを投げるなど攻撃、4人が軽傷を負う。[92]日本国外務省、シー・シェパードの船舶が船籍を置くオランダの駐日大使を呼び、適切な処置を講じるよう要請。オーストラリアのスミス外相、シー・シェパードに対する非難声明を発表。[93] / 折口信夫「古代研究」第Ⅱ巻 民俗学篇 / 福岡県西方沖地震(M7.0)発生。九州北部沿岸や対馬に一時、津波注意報を発令。福岡県と佐賀県南部で震度6弱、死者1名負傷者750名。玄界島は東京大学地震研究所の推定で震度7だったとされる。 / >wiki
//
// //
//