//
総選挙の結果、自民党過半数取れず。三木元首相・福田元首相・中曽根元通産相らが、大平首相の退陣を要求。四十日抗争勃発。 / S&P社がユーロ圏9ヶ国について格付けを引き下げ、フランスについては「トリプルA」格付けを1段階引き下げた[3]。 / 11時30分頃、朝鮮民主主義人民共和国、咸鏡北道舞水端里より日本東方の太平洋上に向けて、ミサイル発射実験を実施。ミサイルは、1段目が秋田県沖の日本海に、2段目は東北地方上空を通過し、太平洋上に落下。長距離弾道ミサイル『テポドン2号』の改良型と見られている[51][52][53]。 / 『新ビックリマン』放映開始。 / ABCラジオが未明の放送終了を以ってAMステレオ放送を終了、早朝の放送開始からモノラル放送に移行。 / 本田技研工業が「キャパ」を発売(9月には「HR-V」を発売)。 / 『世界遺産』(後の、『THE世界遺産』)(TBS系)放送開始。 / ローマ教皇ピウス12世の死去に伴いヨハネ23世が選出。 / GHQ: 十大財閥家族全資産の持株会社整理委員会への移管を命令 / 安田火災がゴッホの「ひまわり」を53億円で落札する。 / >wiki
//
// //
//