//
日本テレビ系のオーディション番組「スター誕生!」終了。 / 西園寺公望に組閣命令(辞退) / 『科学救助隊テクノボイジャー』放映開始 / 第1回東アジアサミットがマレーシアのクアラルンプールで開催。 / ドカベン、週刊少年チャンピオンで連載開始 / 4日第2回南北首脳会談が、平壌で開催された :2000年の北朝鮮の金正日と韓国の金大中が行った会談以来7年ぶりとなった。 / もーれつア太郎放映開始 / コソボ共和国が、セルビア共和国が承認しない中独立を宣言[60]。宣言後、国連安保理の非公式会合が招集され、ロシアが安保理決議違反だとして潘基文事務総長に独立無効を宣言するよう要求[61]。会合後、ベルギーの国連大使が、同国およびイギリス、イタリア、クロアチア、ドイツ、フランスのEU加盟6か国およびアメリカ合衆国の連名でコソボ共和国を承認する旨の共同声明を発表[62]。 / アメリカの大手投資銀行リーマン・ブラザーズが連邦倒産法第11章の適用を申請し、経営破綻(リーマン・ショック)。 / パスネット・バス共通カードのICカード化(PASMO)でSuicaと相互利用可能に。首都圏のJR・私鉄・地下鉄・バスが1枚のICカードで利用可能になる。 / >wiki
//
// //
//