//
ティッチ・フリーマンがイングランドの1シーズンのクリケット最多勝利記録を更新。 / 金融庁企業会計審議会、金融商品取引法の基準と実施基準を示す意見書を了承。 / 〜12日世界陸上エドモントン大会開催。 / 日本熱学工業、会社更生法を申請し倒産(11月棄却、1975年3月破産)。 / フジテレビは約900万円の会合費を不正に請求していたとして54歳の前報道局長の男を懲戒解雇。一方フジテレビ自体も3年間に約2億円の所得隠しを東京国税局から指摘されていたことが発覚。 / 『いじわるばあさん』放映開始。 / 10月11日昭和天皇・香淳皇后、ヨーロッパ7カ国を訪問。 / 川崎市生田で科学技術庁が実施した崖崩れ再現実験が失敗。15人が死亡(川崎ローム斜面崩壊実験事故)。11月15日、平泉渉科学技術庁長官が辞任。 / 国鉄の蒸気機関車が引く最後の旅客列車が室蘭本線の室蘭駅-岩見沢駅間で走行(12月24日には最後の貨物列車が夕張線(現・石勝線)の夕張駅-追分駅間で走行)。 / 海上自衛隊第1護衛隊群の護衛艦「しらね」乗組員の2等海曹が、護衛艦やイージス艦のデータなど、防衛省が秘密指定している情報を無断で持ち出したことが判明。2曹の中国人妻を入管難民法で逮捕した際にフロッピーディスクを押収したことから発覚。 / >wiki
//
// //
//