//
大日本印刷、ダイレクトメール作成などの業務委託を受けて預かっていた個人情報43社分約863万件が、同社の業務委託先の元社員によって不正に持ち出されていたことを発表。 / インド西部地震が発生。約2万人が死亡。 / 京葉道路が全国初の自動車専用道路に指定される(名神高速道路の初開通より2年前)。 / 日仏印軍事協定成立。 / 佐賀県武雄市で入院患者が人違いで指定暴力団・道仁会系の男に射殺される佐賀入院患者射殺事件が発生。 / 内村鑑三が「聖書之研究」と「萬朝報」で、日露戦争絶対反対、平和主義を主張。 / セ・リーグ優勝決定戦『中日VS巨人』最終戦(ナゴヤ球場、いわゆる10.8決戦)を東海テレビ・フジテレビ系で中継、48.8%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)の高視聴率を記録。 / 第1次池田内閣成立。厚生大臣に中山マサが就任(初の女性大臣)。 / 日本のソフトバンクによるアメリカ合衆国携帯電話大手スプリント・ネクステルの企業買収が完了、携帯電話事業の売上高で世界3位規模のグループが誕生[53]。 / 赤城徳彦農林水産大臣が辞任。 / >wiki
//
// //
//