//
安中公害訴訟の和解が成立し、東邦亜鉛が住民に4億5000万円を賠償した。 / カトリック神田教会聖堂献堂 / ユニバーサル・スタジオ・フロリダ開業。 / 奥羽本線全線電化。「つばさ」は485系200番台での運転に変更される(1976年4月から485系1000番台での運転となる)。 / 当時共に大関の玉乃島改め玉の海(第51代)、北の富士(第52代)が同時に横綱昇進。 / 日本で電柱広告が許可 / ロッキード事件で田中角栄前首相逮捕。 / 日本政府、国際連合およびPKOで国際連合南スーダン派遣団に参加している大韓民国国軍からの要請を受け、同軍に陸上自衛隊の小銃弾1万発を譲渡。自衛隊の弾薬を国連や他国に供給するのは初めて[232]。 / ジュネーヴで国際連盟の第1回総会開催 / 北朝鮮の羅先特別市に中国軍が進駐したと『朝鮮日報』が報道[15]。中国外務省は翌々17日、公式に否定[16]。 / >wiki
//
// //
//