//
ハイゼンベルクが不確定性原理に関する論文を提出(量子力学) / アントニオ猪木対モハメド・アリの異種格闘技戦が日本武道館で行われる。 / 学習指導要領改訂、小中学校での日の丸掲揚・君が代斉唱を義務化。 / 大学入試センター試験「地理歴史」「公民」で問題冊子の配布ミスが続出。また、東日本大震災の被災地で特設された宮城県立気仙沼高校では英語リスニングで必要なICプレーヤー200台が、東北大学に置かれたまま届かなかったなど、会場準備の不手際による前代未聞のトラブルが相次ぐ[9]。 / 自動車などの6業種の資本自由化実施。 / 東京都・埼玉県・茨城県・兵庫県・島根県の1都4県で、試験的にICカード免許証の発行開始。 / アメリカによるリビア爆撃。 / レザー・ハーンがペルシア皇帝(シャー)に即位(パフラヴィー朝の成立) / アラブ首長国連邦、オマーン、カタール、クウェート、サウジアラビア、バーレーンの6ヶ国がサウジアラビアのリヤドで会合、湾岸協力会議創設。 / "狩野川台風、神奈川県に上陸。死者・行方不明1,269名[1]。""""" / >wiki
//
// //
//