//
札幌・東京地区を皮切りにPHSサービス営業開始。 / 千葉都市モノレール、スポーツセンター駅千城台駅間新規開業(なお、市内中心部JR千葉駅へは1991年6月仮設駅にて開業、1995年8月千葉みなと駅延長と共に開業、1999年3月全通)。 / フランスで、アクション・フランセーズなどの国粋主義団体による反政府暴動が発生。翌日ダラディエ内閣総辞職。 / ネルソン・マンデラが南アフリカ共和国初の黒人大統領となる。 / 第一次大戦: ユトランド沖海戦(〜6月1日) / 東京都千代田区の大手町合同庁舎1、2号館跡地に、国際カンファレンスセンター等を備えた複合施設A棟(日本経済新聞社等が移転)・B棟(全国農業協同組合中央会等が移転)・C棟(財団法人日本経済団体連合会(日本経団連)等が移転)が竣工[93]。 / ロート製薬が新しい目薬「V・ロート」発売。1年間で1500万個売り上げる。 / 安倍晋三内閣総理大臣、いわゆる従軍慰安婦問題について「強制性があったことを証明する証言や、それを裏付ける証拠はなかった」と発言。「日本の前途と歴史教育を考える議員の会」も、1993年当時官房長官だった河野洋平現衆議院議長の発言を再検討するよう要求。 / 大粛清: ニコライ・ブハーリンら21名を被告として第3次モスクワ裁判はじまる。(右翼トロツキスト陰謀事件) / ホンダポイント遭難事件がおこる / >wiki
//
// //
//