//
キューバでバティスタによる軍事クーデター。事実上の独裁者となる。 / 日本国有鉄道が分割民営化を控えて最後の大規模ダイヤ改正実施。福知山線の全線電化が完成し、東海道新幹線で100系新幹線の本格導入開始。 / 松下電器産業、同年10月1日から社名を「パナソニック株式会社」(英名:Panasonic Corporation)と変更することを発表[10]。 / 南半球を中心に日食。昭和基地などで観測される[43]。 / ソニーがヘッドホンステレオ「ウォークマン」を発売。 / F1メキシコGPでホンダが初優勝。 / コンゴで、人類初のHIV感染による死亡者が出る。 / 前日に衆議院に提出された内閣不信任案が本会議で採決され、反対多数により否決された[66]。 / 国立がん研究センター、初めて小児がん患者の実数、および種類別、患者の都道府県別の集計を発表。2009年から2011年の3年間で8902人(男児4796人、女児4106人)、うち最も多い白血病と脳腫瘍で全体の半分を占めることが判明[98]。 / 全日空機ハイジャック事件。翌朝の犯人身柄確保まで各局、緊急報道体制となる。 / >wiki
//
// //
//