37551
1948/2/10
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
「ドラえもん (1973年のテレビアニメ)」放映開始 / 京都市右京区の東映京都撮影所の第一ステージ付近で火災、鉄筋コンクリート平屋建て建物約1300平方メートルが全焼、けが人はなし[107]。本件火災は漏電が原因であると見られ、撮影所は20年間電気設備を更新していなかったことが発覚した[108]。 / ダイハツ工業が「ストーリア」を発売。 / 日本文学報国会が「愛国百人一首」を発表 / 公正取引委員会、ガス管販売をめぐりカルテルを結んでいた独占禁止法違反容疑で、日立金属など4社を立ち入り検査。 / 衆議院本会議で道路整備費の財源等の特例に関する法律の一部を改正する法律案について、参議院での同法案否決を受けて野党から両院協議会を請求すべしとの動議が提出され討論ののち起立少数で否決、次いで与党から再議決を求める動議が提出され討論ののち自由民主党、公明党等の起立多数で可決後、同法律案衆院議決案の記名採決が行われ、自由民主党、公明党等の3分の2以上の賛成により同法律案が再可決された。これによっていわゆる『道路整備財源特例法』は成立した[229]。 / 10月28日が群馬県民の日であると制定される。 / さいたま市市長選挙で、清水勇人が初当選[127]。 / 任天堂設立 / 29日- コルトM1939がアメリカ軍に制式採用される。 / >wiki
//
// //
//