//
メガドライブソフト『ランドストーカー 〜皇帝の財宝〜』発売。 / 29日- コルトM1930がアメリカ軍に制式採用される。 / 本田技研工業、第3期F1活動の撤退を発表。 / 公定歩合引き上げ1銭7厘。 / アポロ11号が人類初の月面有人着陸を果たす。 / 韓国の第16代大統領に盧武鉉が当選する。 / 日本軍がセレベス島に上陸 / 南アフリカ共和国で、アパルトヘイト撤廃の最後の段階となる、人種規制のない初の普通選挙挙行、ネルソン・マンデラ率いるアフリカ民族会議が第1党となる。 / 国土交通省の外局として観光庁が発足[291]。 / 11時30分頃、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)・咸鏡北道舞水端里より日本・東北地方の太平洋上に向けて、ミサイル発射実験を実施。ミサイルは、1段目が秋田県沖の日本海に、2段目は日本上空を通過し、太平洋上に落下。長距離弾道ミサイル『テポドン2号』の改良型と見られている[77][78]。4月10日、日本政府は、「ミサイル発射」と断定したと発表。それまでは、「ミサイル」と断定する表現を避け、「飛翔体」と呼称していた[79][80]。北朝鮮は、「人工衛星」の打上げ成功を主張[81][82][83]。麻生太郎内閣総 / >wiki
//
// //
//