//
『0戦はやと』放映開始 / ボーイング社が開発を進めていた747-400が本格生産開始。同型機はこれまでに570機あまり生産されている。 / トヨタ自動車が「マークII」をモデルチェンジ(2001年に登場した「ヴェロッサ」が姉妹車となる。11月には「クルーガー」を発売)。 / 新日本国民同盟結成(下中弥三郎ら) / 明治製菓とロッテが日本初のキシリトール入りガムを発売。 / 森永製菓がCI導入。 / ローマで日本美術展開催 / 神戸衛生実験所(後のビオフェルミン製薬)設立 / 日本軍が南京城を陥落、以降、中国の首都であった南京を占領する。(南京事件、南京大虐殺論争も参照) / 仙台空港行きの全日空機が2回もハイジャックされる事件が発生(724便ハイジャック事件・817便ハイジャック事件)。 / >wiki
//
// //
//