//
井上馨に組閣命令(5月23日辞退) / ホテルニュージャパン火災発生で33人死亡。 / 西沙諸島の戦い。 / 横田基地を離陸したB29爆撃機が墜落して死者7名(砂川村B29爆撃機墜落事故)。 / UFJニコスとDCカードが合併し、新会社「三菱UFJニコス」が発足。 / 自由民主党及び公明党はガソリン税暫定税率復活を盛り込んだ租税特別措置法改正案や『住民税(地方税)の一部を出身地の自治体などに寄付できる』いわゆる“ふるさと納税”制度を盛り込んだ地方税法改正案等の歳入関連一括法案について、衆議院本会議に於いて『参議院が法案を否決したと看做す』動議を可決した後、参議院からの法案返付の後、歳入関連一括法案を記名投票で採決し、与党の3分の2による再議決を行い、法案を成立させた[221]。 / 名古屋高等裁判所、イラクへの自衛隊派遣は違憲であるとして弁護士と市民団体らが訴えた裁判で、派遣差し止めと慰謝料請求については1審同様棄却するも、青山邦夫裁判長が「米兵らを空輸した航空自衛隊の活動は戦争放棄を規定した憲法9条1項に違反する」との見解を示す。原告が上告しない意向を表明したため、勝訴した国は上告できず、2審で判決が確定[192]。 / イタリアのバドリオ政権、連合国側に立ってドイツに宣戦布告。 / トヨタ自動車、東日本の3社を統合してトヨタ自動車東日本を設立。 / キューバ革命。 / >wiki
//
// //
//