37817
1950/6/3
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
インド・ウッタラーカンド州において大規模な地滑りが発生。少なくとも43人が死亡、多くの人数が土砂に埋まるなどして行方不明となる[92]。 / "NHK受信料値下(地上契約が1,225円/月、衛星契約が2,170円/月の120円/月の値下げ)[238]。""""" / ギリシャが日本への宣戦布告を表明。 / 奈良県上北山村の国道169号伯母峰バイパスで、1月18日、21日にがけ崩れが発生していた箇所付近で3度目のがけ崩れ発生、防護壁を突き破り乗用車が巻き込まれ3名死亡。奈良県警は道路管理者の奈良県吉野土木事務所などを家宅捜査、県副知事が大阪府南部の遺族宅を訪問。 / 小笠原諸島がユネスコの世界遺産(自然遺産)の登録物件となる。 / シリア化学兵器使用問題を協議する米露外相会談がジュネーブ(スイス)で行われ、ケリー米国務長官とラブロフ露外相が『シリアが保有する化学兵器を政治的な手段で廃棄させる』ことで合意し、会談後の記者会見にて発表。2013年11月までにシリアの化学兵器貯蔵施設の初期的な査察を終え、2014年半ばまでに全廃することを目標とする[104]。 / 朝鮮戦争の休戦成立。 / 紀伊國屋書店(新宿)完成 / 小泉純一郎首相、鹿児島県指宿市で盧武鉉韓国大統領と会見(- 18日)。 / 韓国・江原道の非武装地帯で北朝鮮軍が韓国軍の監視所に発砲、韓国軍が応射。 / >wiki
//
// //
//