37827
1950/7/2
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
『ママレード・ボーイ』放映開始 / TBSの「水戸黄門」が放送30周年を迎える。 / 第69特別議会召集 / 北九州市長選挙で、北橋健治元民主党衆議院議員が、民社党時代からの地盤を活かし、現職の末吉興一市長も推す自由民主党、公明党推薦候補を破り初当選。 / 東京都立板橋高等学校の卒業式で、保護者に対し国歌斉唱の際に起立しないよう呼びかけ、威力業務妨害に問われた元同校教諭に対する裁判で、東京地方裁判所は罰金20万円の有罪判決。 / 『トルネコの大冒険 不思議のダンジョン』発売 / 三菱リコール隠しによる横浜市瀬谷区母子3人死傷事故を受け、三菱ふそうトラック・バスの宇佐美隆前会長ら5人を道路運送車両法違反(虚偽報告)容疑で、品質保証部門の元担当部長ら2名を業務上過失致死傷容疑で神奈川県警が逮捕。27日に起訴。 / 世界貿易機関 (WTO) 発足 / 愛知県内の東名高速道路を走行中の名古屋駅発東京駅行きJR東海バスの高速バスがナイフを持った男にバスジャックされる。バスは美合パーキングエリアに緊急停車、愛知県警察本部の捜査官の説得により、容疑者の山口県の14歳の男子中学生が投降、逮捕。負傷者はなし。[259]。 / 「キユーピー3分クッキング」(CBC制作)放送開始(翌年日本テレビ製作版が放送開始される。ともに現在も放送中)。 / >wiki
//
// //
//