//
原水協から社会党・総評系が分裂し、原水爆禁止日本国民会議(原水禁)を結成。 / 日本銀行、政策決定会合で、短期誘導金利を0.25%引き上げ0.5%とすることを決定、即日施行。 / 第9回サミット開催。 / 上海協力機構加盟五カ国(中国・ロシア・ウズベキスタン・キルギスタン・タジキスタン)がテロ対策を目的とした合同軍事演習を実施。(8月12日まで) / マイクロソフトがWindows 95日本語版を発売 / 星出彰彦が搭乗したスペースシャトル「ディスカバリーが、現地時間のこの日、ケネディ宇宙センターから打ち上げられた[237]。 / 日本、皇紀2600年(紀元2600年)祝典。阿部定を含む多数の囚人が恩赦を受ける。 / 張勲復辟: 北京政府国務総理段祺瑞率いる討逆軍が張勲軍を破り北京に入城、溥儀が退位を宣言 / チェコでアレクサンデル・ドゥプチェクがチェコスロヴァキア共産党第一書記に就任、プラハの春始まる。 / 能登半島沖地震M6.6 石川県で最大震度:5、積雪が平年並みなら大きな被害が出た融合災害の可能性が指摘される。 / >wiki
//
// //
//