//
プロスキーヤーの三浦雄一郎、世界最高齢(70歳)でのエベレスト登頂に成功。 / 国際科学技術博覧会(つくば'85)開催(〜9月16日) / ヴェネツィアで高潮の被害。 / 十勝沖地震発生。津波などにより死者28名、行方不明5名、家屋流出等被害8973棟。 / 日産自動車が「ティーノ」を発売。 / 愛知県西加茂郡猿投町(現・豊田市)で全日本空輸のヴィッカース バイカウント機が墜落し搭乗者全員が死亡(全日空バイカウント機墜落事故)。 / 日本国有鉄道、座席の等級制を廃止、グリーン車、普通車制導入。 / EUでは、2009年に禁止となった化粧品における動物実験のうち、4年間の例外措置が取られてきた薬物動態、生殖発生毒性、反復投与毒性の3つについても禁止(実験および輸入)となる[21][22]。 / 日本で米穀配給統制令法公布 / 松下電器産業、同年10月1日から社名を「パナソニック株式会社」(英名:Panasonic Corporation)と変更することを発表[7]。 / >wiki
//
// //
//