//
スウェーデンのマルメヒュース県とクリスチャンスタード県が合併しスコーネ県が新設。 / 英国が日本の対独参戦に同意 / 東海道新幹線開業(東京-新大阪間。運賃・料金は合算でひかり2,480円、こだま2,280円)。同時に大ダイヤ改正実施 / 茨城県知事選挙が任期満了に伴って施行され、橋本昌が5回目の当選を果たした[168]。 / トリノ冬季オリンピック開幕。 / 本田技研工業が「オデッセイ」をモデルチェンジ。低床プラットフォーム化を実現。 / 旧秋田空港が第三種空港として認可、開港。日本国有鉄道で大規模ダイヤ改正(「サンロクトオ」)。 / 『ファイナルファンタジーVI』発売 / 日本万国博覧会(大阪万博)閉幕。延べ入場者数約6421万人。 / 福岡市地下鉄空港線の室見駅姪浜駅間と中洲川端駅博多駅(仮駅舎)間が開業。 / >wiki
//
// //
//