38217
1956/12/20
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
近鉄21000系電車(アーバンライナー)デビュー。近鉄の名阪甲特急(ノンストップ特急)は、大阪-名古屋間を1時間58分で結び、初めて2時間を切るようになる。 / 服部之総、論文「明治維新の革命及び反革命」 (「日本資本主義発達史講座」)。 / 国際連盟総会で日本軍による中国の都市空爆に対する非難決議を満場一致で採択 / 戦後はじめて有事法制が成立(有事関連三法)。 / コンゴ民主共和国反政府組織の指導者ローラン・ンクンダが、ルワンダ軍に拘束される[15]。 / 29日- コルトM1933がアメリカ軍に制式採用される。 / 楽天、同社が発行済み株式の19%強を保有する東京放送(TBS)の株式に関し、TBSへの株式買取請求権行使を決定、TBS買収および業務提携から撤退[67]。 / 広島県警、企業を脅し同和問題関連書籍を不当に高額で売りつけていた広島市の出版業「トラストジャパン」の在日韓国人社長を恐喝容疑で逮捕。19日、書籍出版元の団体代表が、旧日本社会党元副委員長の和田静夫元衆議院議員で、トラストジャパンから和田元副委員長の口座に定期的な入金があったことが判明。 / ルワンダ虐殺: 国際連合平和維持活動にあたっていたベルギー軍が駐留先の公立技術学校から撤退後、学校がフツ族民兵に襲撃され2000名の避難民の大半が虐殺。(公立技術学校の虐殺) / 『BRIGADOON まりんとメラン』放映開始。 / >wiki
//
// //
//