//
大田弘子経済財政担当相が関係閣僚会議に提出した月例経済報告で、景気の基調判断を「回復はこのところ足踏み状態」と報告[195]。日本銀行支店長会議でまとめられた4月の地域経済報告でも、北海道以外の全国8地域の景気判断について景気判断を引き下げ、全体の総括判断も「緩やかな拡大基調」から「減速している」に下方修正[196]。全国規模での景気減速が明確化。 / ベネズエラ大統領にゴメスが就任 / ロバート・セシル英首相が辞任(後任にアーサー・バルフォア) / 中華民国で袁世凱の専制と国民党弾圧に反対して、第2革命が起こる。 / 2003年、大阪府八尾市で、ヤミ金融による取り立てを苦に3人が自殺した事件で、恐喝および出資法違反で逮捕された元従業員4人のうち3人に懲役4年と罰金50万円、犯行当時19歳だった1人に懲役3年と罰金30万円の有罪判決。 / シホテアリニ隕石落下 / ライシャワー米大使が日本人少年に刺され負傷(ライシャワー事件)。 / 大阪府堺市が、政令指定都市へ移行。 / "GHQ: 超国家主義団体の解体を指令 (SCAPIN-548 Abolition of certain political parties, associations, societies, and other organizations)""""" / 三菱電機が「ダニパンチシリーズ」を発売。 / >wiki
//
// //
//