//
劇団四季のミュージカル「キャッツ」の公演が、新宿のキャッツ・シアターで始まる。日本で初めてのロングランミュージカル。 / NTT東日本およびNTT西日本のICカード公衆電話とICテレホンカードが廃止される。 / 兵庫県宝塚市役所を訪れていた男が建物内で火炎瓶を投げ放火、消防車13台が出動する火災発生。5人が負傷し、宝塚市は同日の窓口業務を停止。男は現住建造物等放火容疑で現行犯逮捕[78]。 / 航空自衛隊田母神俊雄幕僚長が、APAホテルグループが募集した懸賞に個人の資格で寄稿した論文で『日本が侵略国家であったなどとは濡れ衣もいいところ』と記載していたことが判明、浜田靖一防衛大臣により更迭される[339]。 / 奈良県生駒市の総合スポーツ公園の用地取得を巡る背任容疑で、同市の市議会議長を逮捕。 / 大日本体育協会が日本体育協会と改称 / 「ピンクレディー物語 栄光の天使たち」放映開始 / 日本鉄道豊島線(池袋田端間)開通(現山手線) / 学習研究社設立 / 成瀬巳喜男(映画監督)生誕100周年を記念して、日本各地で成瀬映画祭が開催される(2006年前半まで) / >wiki
//
// //
//