//
イラク統治評議会が解散し、イラク暫定政権が発足。暫定政権の元首となる大統領にスンナ派部族指導者のガーズィー・ヤーワル、実務を担当する首相にシーア派で政党指導者のイヤード・アッラーウィーが就任。 / オーストラリアで共和制移行の是非を問う国民投票が行なわれ、その結果移行反対が多数を占めた。(1999年オーストラリア国民投票) / 国際刑事裁判所、スーダン・ダルフールでの戦争犯罪および人道に対する罪の容疑でオマル・アル=バシール同国大統領に対する逮捕状を交付[41]。 / パイオニアがDVDへの録画・再生を可能にしたDVDレコーダーを発売。 / コロンビアで大地震。1000人以上死亡。 / 任天堂初の3D携帯ゲーム機「ニンテンドー3DS」発売。 / 米軍がグアム島に上陸し、グアムの戦いが始まる。 / デュポン社のウォーレス・カロザースがポリマー66(ナイロン)を開発 / 国家公務員法公布 / 不動産ディベロッパーダイナシティ、およびマンション販売康和地所が東京地方裁判所に民事再生法適用を申請。負債総額はダイナシティが520億円、康和地所が143億5000万円[337][338]。 / >wiki
//
// //
//