//
大和運輸(現:ヤマト運輸)が個別宅配サービス「宅急便」を発売、初日の引受個数は2個。 / NHK「話の泉」放送開始 / 2005年に成立した改正祝日法により、この年よりこの日は「みどりの日」に。 / 中国の国家主席と日本の自民党・公明党の幹事長が会談し、靖国神社参拝と歴史教科書や台湾問題など、日中関係について話し合う。 / 名犬ジョリィ放映開始 / コソボ共和国が、セルビア共和国が承認しない中独立を宣言[60]。宣言後、国連安保理の非公式会合が招集され、ロシアが安保理決議違反だとして潘基文事務総長に独立無効を宣言するよう要求[61]。会合後、ベルギーの国連大使が、同国およびイギリス、イタリア、クロアチア、ドイツ、フランスのEU加盟6か国およびアメリカ合衆国の連名でコソボ共和国を承認する旨の共同声明を発表[62]。 / 学徒出陣第一陣(陸軍)。新一円札発行、武内宿禰を肖像とする。 日本放送協会が新潟、松山、豊原に分室を設置。 / イタリアがソビエト政権を承認 / 昭和電工事件:社長を逮捕 / 暮しの手帖創刊 / >wiki
//
// //
//