//
ゼネコン汚職で本間俊太郎宮城県知事逮捕。 / トルコ・イスタンブルに、ヨーロッパとアジアを結ぶボスポラス海峡トンネル、および同トンネルを通る地下鉄が開通[121]。 / 川崎市生田で科学技術庁が実施した崖崩れ再現実験が失敗。15人が死亡(川崎ローム斜面崩壊実験事故)。11月15日、平泉渉科学技術庁長官が辞任。 / 任天堂がディスクシステム用ソフト『メトロイド』を発売。 / 国際民間航空条約の規定に基づき、航空法で国際線操縦士(機長・副操縦士)に対して航空英語能力証明の取得が義務付けられる。 / 新三菱重工業、「ミニカ」を発売。 / 連合国側が、国体護持には明瞭に触れず、降伏後の日本統治について回答(「バーンズ回答」)。 / ポーランドがリトアニアに対して48時間以内に国交を樹立する旨を要求する最後通牒を提示。 / 大塚製薬工場(大塚グループの源流会社)設立 / ベル研究所がトランジスタは真空管を代替すると発表 / >wiki
//
// //
//