//
石川県志賀町の北陸電力志賀原子力発電所で、1999年6月に、定期検査中原子炉の制御棒が外れ、15分間にわたり臨界に達していたことが判明。 / 自治体警察全廃 / 日本銀行、量的金融緩和政策を5年ぶりに解除。 / 19日:しし座流星群がピーク。 / マラッカ日本船襲撃事件が発生。後に人質3人(日本人は2人)は解放される。 / 東京都立大島南高等学校の寄宿舎で、生徒12人が上級生3人から漁港の堤防から海へ飛び込むよう強要され、3人が死亡。1人が行方不明となる。また生徒たちの日記や証言から、これ以前にも上級生らによるいじめが連日横行していた事が発覚し、社会問題に。 / 日本海で不審船発見、威嚇射撃をするも北朝鮮の清津港に逃走。(能登半島沖不審船事件)。 / 山口県玖珂郡和木町の三井化学岩国大竹工場にて精製プラントの爆発炎上事故発生、作業員1名が死亡[81](詳細は三井化学岩国大竹工場爆発事故参照)。 / カタールでAFCアジアカップ2011開催。(1月29日まで) / 松下電器産業、同年10月1日から社名を「パナソニック株式会社」(英名:Panasonic Corporation)と変更することを発表[7]。 / >wiki
//
// //
//