//
日本政府、尖閣諸島の魚釣島及び南小島、北小島を所有する地権者と20億5千万円で売買契約締結、国有化[221]。 / 埼玉県入間郡富士見町から富士見市市制施行。 / 北日本を中心に部分日食。 / 衆議院で改正暴力団対策法が可決成立[188]。 / 高速増殖原型炉「もんじゅ」のナトリウム漏洩(ろうえい)事故が発生。 / 最高裁判所発足[23](初代長官三淵忠彦) / 日本電信電話公社(電電公社)が日本電信電話株式会社(NTT)に、日本専売公社が日本たばこ産業株式会社(JT)に民営化。 / 東日本大震災により被災したJR東日本の路線のうち、石巻線渡波駅浦宿駅間、および常磐線浜吉田駅亘理駅間が復旧。[22]。 / 甲子園球場で文部省主催による全国中等学校野球大会開幕(1942年の全国中等学校野球大会) / 東宝第三労組員らが新東宝設立 / >wiki
//
// //
//